2014年12月19日

後援会の祝勝会

 総選挙で日本共産党躍進の象徴が、斎藤和子さんの当選。
議案提案権の21議席は、天と地の違いがあります。
昨日、党市川市後援会の祝勝会、望年会が開催され、斎藤和子さんもかけつけました。
そして、来年の一斉地方選挙で岡田県議再選、市議5名全員の当選を。
「勝って兜の緒をしめよ」と決意を固めあいました。

141218_183229.jpg
(後援会で挨拶する斎藤和子衆院議員)

posted by 金子貞作 at 08:37| Comment(0) | 日記

2014年12月18日

大和田ポンプ場を視察

 今日、大和田ポンプ場を市議会として視察しました。
外環道路建設とあわせた排水対策です。
これが完成すると大和田地域の排水能力が非常にアップされることになります。
現在、建物の建設と地下の掘削作業が行われています。

大和田ポンフ場.jpg
(建築中の大和田ポンプ場、高さは約14m。
  完成した建物が地下に入ることになります)
posted by 金子貞作 at 12:53| Comment(0) | 市議会

2014年12月10日

市議会で一般質問

 衆議院選挙は14日が投票日です。
日本共産党が伸びれば、政治は必ず変わります。
1回目の投票は小選挙区6区。「みわ由美」と書いてください。
2回目は南関東ブロック比例。「日本共産党」と書いて投票してください。
よろしくお願いします。

 12月市議会が開会中です。
昨日、私も一般質問を行いました。
項目は以下の通りです。インタネット録画中継でも見ることができます。
○教育行政(教育長及び関係者)
(1)いじめの現状と対策について
(2)子どもの安全対策の現状と今後の対応について
(3)子ども議会の開催について
○マイナンバー制度の市の対応について(関係者)
(1)進捗状況について
(2)市の役割、課題について
○職員の不祥事について(市長及び関係者)
 ・内容、対応及び対策について
今日は午前10時に高坂市議が質問します。
ぜひお聞きください。
posted by 金子貞作 at 07:48| Comment(0) | 市議会