2018年08月27日

「市政アンケート」の回答が続々届く

 もうすぐ9月だと言うのに猛暑が続いています。いかがおすごしですか。
日本共産党市議団が実施した「市政アンケート」の回答が約1600通になりました。
ご協力に感謝申し上げます。
 
 9月定例市議会も9月7日から開会され、代表質問、決算議会、一般質問と10月上旬まで行われる予定です。
村越市長になって2回目の議会ですが、共産党は金子貞作議員が代表質問を行い、決算委員には清水議員が行う予定です。「市政アンケート」で寄せられた声や意見を市議会で反映してまいります。
IMG_20180801_130337_20180827140318.jpg
(笹竹が歩道にはみ出て、雨の日は通れない。大野町3丁目通学路、市民アンケートで改善の要望があり、市の担当課に改善を求めました)
posted by 金子貞作 at 14:38| Comment(0) | 日記

2018年08月17日

市川市危険ブロック除却費用助成制度

 市川市では、市内全域の道路に面した危険コンクリートブロック塀など(石積み、門柱などを含む)について、除却事業に対して費用の一部を助成します。
◆助成内容を一部改正します(期間限定)◆
 大阪府北部地震を受け、早急に市内の危険コンクリートブロック塀等の除却を促進するため、市川市では平成30年8月〜平成31年度末に限り、下記のように助成内容を一部改正します。
・1メートル当たり10,000円の限度額を15,000円に変更
・上限額200,000円を廃止
申請受付期間:1月末まで
(ただし、申請総額が予算枠を超えた時点で受付終了となることがあります。)
※交付決定以前の工事着工は補助金の交付対象となりませんので、ご注意ください。
 今年度から申請者の危険コンクリートブロック塀等除却工事にかかる初期費用を軽減する代理受領制度を開始します。
(※市のホームページより掲載)
IMG_20180813_123123_20180817112857.jpg

posted by 金子貞作 at 11:42| Comment(346) | 日記

2018年08月13日

貞作通信289号

貞作通信8月号ができました。
ご覧ください。
貞作289号.pdf
posted by 金子貞作 at 10:35| Comment(0) | 市議会